VTZ 250 熱対策 他車のレギュレーター ポン付けできました。
まずは、レギュレーターがポン付けできましたので見てください。

   

これが純正です。


2013年4月落札して取り付けました。

下の写真 ヤフオクで見つけたホンダ ブロス400/650 VFR400/750 熱対策用
レギュレータ  カプラの形状が同じだったので、思い切って落札してみました。


ポン付けできました。

2013.04.20純正のレギュレターはカプラーを外して元の位置に付いています。

エンジン始動前 12.6Vエンジン始動後アイドリング時 13.2V
ゆっくり7000回転まで回して14.2Vでした。最高のできです。

2013.5.23取り付けてから1ヶ月たちました。
何の問題も無く調子いいです。電圧計を点けました。
ライトを点けたままかなり回転をあげて走っても13.7V。ライトを消して14.4Vまでしかあがりません。

2016.7.23あれから3年経ちました。CBRに買い替えのため友人にこのVTZ250を譲りました。
又カプラーが焼けていました。レギュレーター は元の位置に戻しカプラーは新しいものに変えたそうです。

2016年3月に譲り約4か月たちました。
友人はゆっくり走るタイプで、私は回転をレッドゾーンまで時々上げるタイプです。

カプラーも焼けることもなく充電もきちんとしてくれているようです。
原因は、回転の上げすぎでした。

2013.10.06夏が過ぎ涼しくなってきました。気になって
カプラーを外してみました。
下側の3極のカプラーが外れません。どうにか外してみると
中がこげていました。
放熱が悪いとカプラーが熱を持って解けるようです。
後日、新しいカプラーをつなぎ、
配線を延長して場所を変えます。
2013.10.20 カプラーを新品(250型3極コネクター・純正の
レギュレーターのカプラーも付きました)にし、
耐熱線で配線をホットボンドで防水して、
延長しました。パイプの両サイドをつぶし
真ん中にゴムをつけて少しでも接点が少なく
放熱するように、カウルの外、ラジエーターの後ろに
取り付けました。
かなり涼しそうです。

全ての電球をLEDに変え、ライトを
35WのHIDに変え、バッテリーを新品に
しました。
ライトを点けて13.2V、ライトを消して
14.4Vです。



2014