尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2011年11月08日 11月第2例会 通算1823回
【開会の言葉】  11月08日 11月第2例会を開催します。
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「我等の生業」
  ソング「我等の生業」
ソング「我等の生業」
  会長もゲストも熱唱中
会長もゲストも熱唱中
       
  会員も熱唱中
 
 
 
       
【ゲ ス ト】  尾道大学 稲田 全示 様
  今日のゲストは稲田教授です
今日のゲストは稲田教授です
  ゲストを紹介する宇根会長
ゲストを紹介する宇根会長
       
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席  会員数   55名   出席者 34名   出席率   68.00%
   ・ 補正出席   前々回出席 34名   MU  12名   補正出席率 92.00%
   ・ 本日の欠席 :21名
   ・ 10月度月間出席率 86.97%
   
(スマイルボックス)  塚本 副SAA
 
 ◇ 村上(宏)さん  ・小林和作忌で小林和作賞を受賞しました。
   ・フジテレビ系で私の書いたエッセイ「イギス豆腐」が原作として
  ドラマが制作されることの通知がありました。来年4月放映です。
   ・テアトルシェルネでHIV・エイズと被災地の現状報告をさせて
  頂きました。
  宮野先生・吉原先生の前で報告できるチャンス有難うございます。
 ◇ 西山さん  11/6 尾道北高同窓会関東支部総会に出席しました。
 ◇ 織田さん  11/5 講師に高橋玄洋先生を迎えて、土堂小学校育友会主催の
     「文化講演会」を開催しました。
  スマイルを紹介する塚本副SAA
スマイルを紹介する塚本副SAA
  スマイルを紹介される村上(宏)さん
尾道東から、画伯に続き作家誕生でしょうか
       
  スマイルを紹介される西山さん
スマイルを紹介される西山さん
  スマイルを紹介される織田さん
スマイルを紹介される織田さん
       
【会長の時間】  年次総会予告
   12月13日 本年度年次総会を開催します。
 次々年度会長、次年度理事候補者の推薦を12月13日 正午まで受け付けします。
   
【委員長報告】  ロータリー財団委員長 藤井(広)さん
  報告をする藤井(広)さん
報告をする藤井(広)さん
  ゴルフ同好会 山田さん
ゴルフ同好会 山田さん
       
  写真同好会  中島さん
写真同好会  中島さん
  幹事報告をする杢谷幹事
幹事報告をする杢谷幹事
   
【同好会報告】  ゴルフ同好会 山田さん
    12月4日(日) 尾道うずしおCC  プレー終了後、忘年会を開催します。
   写真同好会  中島さん
    11月13日(日)撮影旅行に行きます。
【幹事報告】  
   ・配布  2010〜2011年度 地区活動報告書
   ・回覧  どんぐり工房カレンダー購入申込み表、ロータリー財団よりの表彰バナー
   ・報告  @ 次週例会は、西山別館で開催します。
   
  ロータリー財団よりの表彰バナー
ロータリー財団よりの表彰バナー
  2010〜2011年度 2710地区活動報告書
2010〜2011年度 2710地区活動報告書
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】  尾道大学 稲田 全示 様 「向島における薬用植物」
  プログラムを紹介する宮野委員長
プログラムを紹介する宮野委員長
  実は宇根会長と同級で悪友のようです
実は宇根会長と同級で悪友のようです
       
  表情から今日の意気込みを感じます
表情から今日の意気込みを感じます
  お話が始まりました
お話が始まりました
       
  資料1
 
  資料2
 
       
  資料3
たくさんの資料ありがとうございます
  資料4
 
       
  資料5
 
  資料6
 
       
  薬用植物1
 
  薬用植物2
 
       
  薬用植物3
たくさんの薬用植物を
  薬用植物4
ご紹介いただきました
       
  薬用植物を紹介する稲田教授
 
  薬用植物から得意の巨石へ
薬用植物から得意の巨石へ
       
  説得力があります
説得力があります
  薬用植物から得意の巨石へ導入
今後の研究が楽しみです
       
  この本に教授ゆかりの巨石群が二件
この本に教授ゆかりの巨石群が二件
  千光寺と岩屋の巨石群が紹介されています
千光寺と岩屋の巨石群が紹介されています 
       
  稲田教授の「どや顔」です
稲田教授の「どや顔」です
  ( 向島 岩屋巨石群 )
( 向島 岩屋巨石群 )
       
  今日は楽しく聞かせていただきました
今日は楽しく聞かせていただきました
  「オノボン」もよろしくとの事です
「オノボン」もよろしくとの事です
       
【点   鍾】  宇根会長    
   
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日